~や~話4/5 |
2008/04/04 カテゴリー/ワタシゴト
今年度はワタクシ、子供会と学校の役員が
回ってきたので、1年を通じてアレコレ
書くと思いますが・・・「~や~話」タイトル
の場合は、それだと思ってスルーして下さいね
私自身、あまりまだ良く解ってませんが(苦笑)
うちの学校は、地区ごとでPTAの役員を
出すことになってます(学年のクラスごとって
訳ではない、と言う事です)なので、だいたい
どの地区もほとんどが高学年の親が主流。
うちの地区は、6年生の親が子供会の役員を
必ずやる事になってますが、その中で会長と
スポーツ担当以外は学校の役員を兼ねるのです。
まず、子供会の役員の中で会長とスポーツ担当を
決めて、さらに残りで副会長や会計や書記、そして
地区代表と母親代表ってのを決めます。この地区代と
母親代表ってのが、学校のPTAの役員の主流で
PTA役員で構成される各委員会の委員長、または
副委員長にあてがわれる可能性があるって事らしく。
子供会の副、会計、書記はそっちの仕事もあるので
PTA役員も委員会員として招集されるんだけど
いわゆる「下っ端」で済むわけで。
先日、地区代と母代がPTA役員会に出て、各地区で
どの委員会に何名出すかという割り当てを聞いて
きたようでして。委員会は研修と安全と広報。
副と会計と書記で話し合って、それぞれ1名ずつ
決めといてくださいとメールが来てまして。
私は子供会の会計なんで、下っ端PTA役員も兼ねる
と言うわけなんですが。フルタイムで働いてるママさんが
いらっしゃるので、中々集まれず・・・夕方、急遽
早く仕事が終わったから、と連絡をもらい
3人で集まる事になりました。
そしてジャンケンの結果・・・私は二番目に選択権が
あったんだけど・・・うわさじゃみんな広報は嫌がって
安全をやるたがる、というんだけど。研修の内容を
聞いてみたら、読み聞かせもある、というじゃないですか。
低学年ならまだしも、高学年の読み聞かせなんて
全く、自信ないし(泣)一日、日帰り旅行の企画やら
主体になってやらなくちゃいけないらしいし(もちろん
同行)人見知りなワタクシ・・・それもツライなぁ
さらに、図書館の本の修繕とか。それはイヤじゃないけど
とにかく出る回数が多いみたいだねぇ。
で、悩んだ結果、広報にしました(T_T)
取材とか・・・しなくちゃいけないそうなんだけどぉ
できるんかな。し、しかし・・・どれにしたって
慣れない仕事には違いないな。だからね、もう
腹をくくるしかないんだけどね?
ふぅ・・・(不安)
回ってきたので、1年を通じてアレコレ
書くと思いますが・・・「~や~話」タイトル
の場合は、それだと思ってスルーして下さいね
私自身、あまりまだ良く解ってませんが(苦笑)
うちの学校は、地区ごとでPTAの役員を
出すことになってます(学年のクラスごとって
訳ではない、と言う事です)なので、だいたい
どの地区もほとんどが高学年の親が主流。
うちの地区は、6年生の親が子供会の役員を
必ずやる事になってますが、その中で会長と
スポーツ担当以外は学校の役員を兼ねるのです。
まず、子供会の役員の中で会長とスポーツ担当を
決めて、さらに残りで副会長や会計や書記、そして
地区代表と母親代表ってのを決めます。この地区代と
母親代表ってのが、学校のPTAの役員の主流で
PTA役員で構成される各委員会の委員長、または
副委員長にあてがわれる可能性があるって事らしく。
子供会の副、会計、書記はそっちの仕事もあるので
PTA役員も委員会員として招集されるんだけど
いわゆる「下っ端」で済むわけで。
先日、地区代と母代がPTA役員会に出て、各地区で
どの委員会に何名出すかという割り当てを聞いて
きたようでして。委員会は研修と安全と広報。
副と会計と書記で話し合って、それぞれ1名ずつ
決めといてくださいとメールが来てまして。
私は子供会の会計なんで、下っ端PTA役員も兼ねる
と言うわけなんですが。フルタイムで働いてるママさんが
いらっしゃるので、中々集まれず・・・夕方、急遽
早く仕事が終わったから、と連絡をもらい
3人で集まる事になりました。
そしてジャンケンの結果・・・私は二番目に選択権が
あったんだけど・・・うわさじゃみんな広報は嫌がって
安全をやるたがる、というんだけど。研修の内容を
聞いてみたら、読み聞かせもある、というじゃないですか。
低学年ならまだしも、高学年の読み聞かせなんて
全く、自信ないし(泣)一日、日帰り旅行の企画やら
主体になってやらなくちゃいけないらしいし(もちろん
同行)人見知りなワタクシ・・・それもツライなぁ
さらに、図書館の本の修繕とか。それはイヤじゃないけど
とにかく出る回数が多いみたいだねぇ。
で、悩んだ結果、広報にしました(T_T)
取材とか・・・しなくちゃいけないそうなんだけどぉ
できるんかな。し、しかし・・・どれにしたって
慣れない仕事には違いないな。だからね、もう
腹をくくるしかないんだけどね?
ふぅ・・・(不安)
PR
この記事へのコメント